新NISA 最新版まとめ

2024年から、NISA制度が新しくなったのをご存知ですか? これまでの「一般NISA」や「つみたてNISA」は、それぞれ別の口座でしたが、新NISAでは1つの口座で両方のメリットを使えるようになったんです。 新NISAは、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の2つに分かれています。 つみたて投資枠では、長期・分散・積立を前提とした投資信託にコツコツ投資ができます。

一方、成長投資枠では、個別株やETFなど、より自由度の高い投資も可能です。 年間の非課税投資枠も拡大され、最大で年間360万円、生涯で1,800万円まで非課税投資が可能になりました。しかも、これまで制限されていた非課税期間が無期限になったことで、より長期的な資産形成がしやすくなっています。 さらに、従来は使い切った投資枠が復活しない仕組みでしたが、売却すればその分の枠が再利用できる「リバランス」もしやすくなりました。

これから投資を始めるなら、制度が進化した「新NISA」からスタートするのが王道です。ぜひ内容を理解して、自分に合った資産づくりを考えてみてください。